カテゴリ
全体 レシピ 今日のごはん日記 PARTYおもてなし 離乳食・幼児食 キッズお弁当 天然酵母パン・パン 外ごはん(マクロビ・ビーガン) ローフード ローフードマイスター講座 外ごはん(その他) 子育てライフ ママcafe with baby 妊婦ちゃんライフ(聖路加病院) NY日記 妊婦ちゃんライフ 旅メモ 子育て(1歳) お料理の勉強 わたしのこと 子育て(2歳) 美味しいもの 妊婦ちゃんライフ2 お料理教室 日本橋・人形町めぐり 根津・千駄木めぐり マクロビスイーツ お知らせ 料理お仕事日記 ケイト0歳 あやね三歳 幼稚園生活 あやね4才&けいと1歳 こどもクッキング 妊婦ちゃんライフ3 未分類 タグ
野菜料理(59)
15分以内料理(34) マクロビオティック(29) ローフード(22) ベトナム料理(13) パン(12) テーブルセッティング(9) 神戸(6) 中華(6) スイーツ(5) フレンチ(4) ブランチ(4) 魚克服メニュー(3) 薬膳(3) カフェ(2) パスタ(2) 韓国料理(2) 蕎麦(1) 甘味(1) リラックス(1) 以前の記事
2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 09月 03日
今日から新学期。
けいとも保育園スタートです。 ![]() なんとなく気がついているのか、朝からそわそわ 知らない先生に抱っこされると、不安そうな顔してたけど、 私に「バイバイ」してた・・。 なんともたくましい。泣かないんだ・・ いきなり一人になって何しようとぼーとおうちにいます。 数日歩きつかれたのか 今日はおなかが張りやすいので、のんびりやすむことに。 本当に保育園に預けてよかったと休めることに感謝。 金曜から4か月に突入しましたが すでにおなかはぼっこり。食べたあとなんで、6か月くらいのおなか けいとのときは安定期にはいり おなかがでてきたので3人目ってやっぱり早い。 体重増加もどんどん増えていくので怖いです・・ ▲
by honey19751022
| 2012-09-03 10:02
| 幼稚園生活
2012年 07月 02日
年少から習い始めたダンス。
今日はお披露目発表会でした。 ![]() 習い事の中でも一番大好きなダンス。・・といっても、そんなにうまいわけではなく(笑) 本人ながらにがんばってます。 全然覚えてなくて、当日朝 一緒に練習してあげ特訓しての本番~ ![]() メイクなんかもばっちりしてもらいました ![]() 1日2回公演で子供も親も疲れましたが、 本当にいい思い出になりました。 また、来春・初夏にあります。 みんながんばったねぇ~ ![]() ▲
by honey19751022
| 2012-07-02 08:31
| 幼稚園生活
2012年 06月 04日
土曜は小学校と幼稚園合同の運動会でした~
あやねは、はっぴをきてダンスとかけっこをしました。 ![]() 去年はびりで、今年もかけっこダメかなって思ってたら なんとか3位。すばらしい成果です!! なので、今日は振り替え休日でおやすみです ▲
by honey19751022
| 2012-06-04 22:01
| 幼稚園生活
2012年 05月 12日
今日は幼稚園の公開保育。
普段の様子がじっくり観察できる日です・・。 基本的に女の子グループに入るのが苦手のあやねちゃん。 ボーイ&ガールがまざって遊んでいるところが居心地よいらしく、 ちょこっと顔だしてました。 上手に輪に入っていくタイプではないので、 見てる私のほうがヒヤヒヤしちゃいました。 本当なら11時半まで一緒にいてさようなら!なのですが 今日からヤマハのピアノがスタートします。 あやねが自分でやりたいとはじめていった習い事「ピアノ」 昨日の夜、幼稚園にずっといる~と興奮ぎみに泣き叫んでたあやねを 説得して早退させました。 楽しく歌ったり、リズムとりしたり 先生がテンポよいベテランなので私まで飽きないレッスンでした。 小学生の間、ずっとピアノを習っていた私。 隣でみてて、できないとイライラしちゃう~ 初日、私ももっと目をつぶり大人な目線で見守る姿勢を心がけようと 誓いました。 ![]() こんなスクールバッグをもらったよ ![]() ▲
by honey19751022
| 2012-05-12 22:34
| 幼稚園生活
2012年 04月 09日
あやねは今日から年中さんになりました~
朝6時ころ大きな声で 「あやちゃん、今日から年中さん」と張り切ってました。 クラス替えがあるので、 仲良しちゃんと離れちゃうか親もドキドキ。 クラスが張られたボードが運ばれてきて、 あやねの名前発見! 仲良しお友達発見~。と、かなり興奮ぎみのクラス替えでした。 また楽しい1年になりそうです ![]() ▲
by honey19751022
| 2012-04-09 22:29
| 幼稚園生活
2012年 02月 27日
デジカメが壊れてしまい(子供2人のおもちゃ状態でした)
新しいカメラを買ってもらいました!! ![]() あれこれ迷いましたが画質を一番と考えて「pentax」 ものすごく軽くてコンパクトでキュート!! 使いこなせるか微妙ですが、きれいな料理写真めざして研究しま~す パンケーキが食べたいと突然いいだしたあやちゃんのおやつ ![]() 2人で一緒にいちごをリボンにしたり チョコペンでかいたり楽しみました~ ▲
by honey19751022
| 2012-02-27 23:40
| 幼稚園生活
2012年 02月 21日
遅くなりましたが、金曜日は幼稚園の「音楽会」でした。
![]() けいとくんも一緒にお姉ちゃんを応援しにきました ![]() あやちゃんのクラスは、カスタネット&すずで「ミッキーマウスマーチ」を演奏 ![]() ちゃんとリズムも覚えてて、みんな上手でした。 あやねもノリノリに演奏してて、なんともいえないかわいさでした。 しかーし、おうたはほぼ口あいてない。 どうやら覚えてない見たい・・ 来年こそ、がんばってね! ▲
by honey19751022
| 2012-02-21 01:07
| 幼稚園生活
2011年 12月 12日
今日は土曜の劇遊びの振替で幼稚園はお休みでした。
私とけいとは「急性胃腸炎」のため、週末体調を崩してました。 けいとは初めての発熱39度。 しかも、薬を全く飲んでくれません。 薬なしに、3日目にして病気完治してました。 そろそろそんな時期ですねぇ~ はじめての「お遊戯会」 ![]() あやちゃんたちのクラスは、「おおかみ」「うさぎ」「ぶた」「きつね」と それぞれがなりたいキャラクターになって、劇をしてくれました。 あやねは「おおかみ」 「がぉ~」がやりたかったようです。(笑) ![]() 女の子チームはうさぎちゃんだったよぉ・・ とっても楽しそうにやっていて、 最後は歌にダンスに思わずうるうるきちゃいました。 みんなでストーリー覚えて、ちゃんと役までできるようになったのだねって。 感動しました~ 素敵な劇遊びのイベントでした。 ![]() ▲
by honey19751022
| 2011-12-12 23:49
| 幼稚園生活
2011年 11月 23日
ショートパンツが基本の幼稚園。
女の子だし脚を冷やすのは・・と、数日ハイソックス探しに夢中でした。 やっと巡り合ったハイソックス ![]() ポップやいろんなテーストがあってかわいい! i love babyの靴下はかわいいのが揃ってますよ ▲
by honey19751022
| 2011-11-23 23:38
| 幼稚園生活
2011年 11月 17日
今日はあやねの個人面談でした。
3歳半~4歳に近付くと、女の子はだんだんとお年頃な年齢になってるように 最近感じます。 仲良しさんと一緒に遊べなかったり 時にはお互い喧嘩して、いじわるしあったり・・・と。 あやねもさみしい顔してかえってきたり、 るんるんの笑顔で幼稚園が楽しかったかをおしゃべりしてくれたりと 親から離れて、きちんと人間関係の基本を作っていってるようです。 今日は幼稚園の個人面談でした。 幼稚園生活での様子などいろいろ話を聞いてきました。 相変わらず「のんびりさん」 競争という言葉とは全く無縁のようで、 マイペースにマイペースに毎日を過ごしているようです。 ということで、きょうのお弁当です ![]() ▲
by honey19751022
| 2011-11-17 23:13
| 幼稚園生活
|
ファン申請 |
||